この度、ガードアップにおいての案件化における補完機能として、「手動で案件化」機能を実装させていただきました。
自動で検出されなかった無断転載を見つけた際に、ぜひご活用ください。
なお、現状β版としてのリリースとなりますので、一部正常に表示されない箇所等ございますこと、あらかじめご了承の程よろしくお願い致します。
この度、案件化機能において、2025年4月15日から本日(4月23日)まで、特定条件下で案件化を確定できない不具合が発生しておりました。
現在は既に修正が完了し、正常にご利用いただけます。
このたびは、ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今後とも、より一層の品質向上に努めてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、ガードアップ会員規約の一部内容を見直し、2024年10月28日(月)より、下記の条項を変更することにいたしました。
—
変更箇所
第10条の5.(以下参照)
[変更前]
5.本利用者は、投稿データについて、当法人に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な仕様、複製、配布、派生著作物の作成、表示及び実行に関するライセンスを付与します。
[変更後]
5.本利用者は、投稿データについて、当法人に対し、世界的、非独占的、無償、複製、配布、派生著作物の作成、表示及び実行に関するライセンスを付与します(但し、本サービス及び本サービスの運営に必要な限り)。
—
これにより、過去に投稿されたデータも含めて、会員が弊社サービス内に投稿したすべてのデータに関するライセンスの取り扱いが変更されます。
今回の変更は、会員の皆様に、より安心してサービスをご利用いただくための措置でございます。
詳細な内容については、以下会員規約よりご確認ください(要ログイン)。
https://user.guardup.jp/terms
なお、本件に関してのご質問は、以下お問い合わせフォームよりご連絡ください(要ログイン)。
https://user.guardup.jp/inquiry
引き続きガードアップをご愛顧の程、どうぞよろしくお願いいたします。